『よきかな日和』に込める想い
このブログに訪れていただきありがとうございます!
- 私と出会っていただいた方の心が少しでも軽くなりますように。
- 私と出会っていただいた方が少しでも『微笑んで』くれますように。
- 私と出会っていただいた方が明日を少しでも楽しみに感じてもらえますように。
そんなことを40歳を迎え感じるようになりました。
この気持ちを何か形にしていきたくてブログという形式で想いや考えを言葉にしていくことを決意しました。
ブログタイトルに寄せた想い
娘(中3)がある日、「ヨキヨキ」と会話の中で発していることがありました。
どんな意味なのだろう?と興味がわき、娘に聞くとニュアンスを教えてくれました。
日本語の古き言葉に「良きかな」という言葉があります。今の言葉で置き換えるなら『いいじゃん!』という意味でしょうか。
この「良きかな」から「ヨキヨキ」はどうやら来ているようで、私の中にある想いとピタッと重なる感覚がありました。
≪1日1回自分に/起こった出来事に対し、過去と未来に向け『いいじゃん!』と感じられる≫
そんな日々を誰もが過ごせることがきっと幸せと呼べるのではないか。
そんな日々が私にも貴方にも実現してほしいという願いを込めて、このブログのタイトルを【よきかな日和】と名付けました
このブログを読んでほしい方
- キャリアコンサルタントに興味関心がある方
- これからキャリアカウンセラーになろうと考えておられる方
- キャリアカウンセラーを活用してみたいとお考えの方
- 新卒学生もしくは入社1~3年で、自分の仕事や生き方に悩みや不安のある方
- 子育てにおいて悩みや不安をお持ちの方
- 誰かに話しを聞いてほしいという方
あくまで私の思うこと・私の価値観や考えをブログとしてまとめていきますので、時にはこのブログを訪ねてきていただいた方の期待に沿えないことを発してしまうこともあるかもしれません。
しかし根底にある想い・願いは先に記したとおりです。どうかあなたの心に届いてくれることを願っています。
