キャリコンとしてブログ活動開始します!
WordPress初心者41歳の挑戦
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
『よきかな日和』を訪ねていただいた方すべての方に感謝いたします。少しでも何かお役に立つ情報を公開していければと考えています。
今回ブログを本格的に開始していくに際して下記のことを考えました。
- 読者として想定する方々が抱えている悩みや問題をどのように設定するか
- 私が作成した記事を読んでいただくことで読者の皆様にどうなっていただきたいのか
- 私が記した考えや想いを読者の皆様に理解し受け入れていただけるだけの根拠は示せるか
- 読者の皆様にとって有益となる行動につながるのか
あえて時間を丁寧に使いながら、一つ一つを丹念に考えました。
そしてこの≪よきかな日和≫というブログを発信していく意義としてとして、一つの想い=コンセプトに辿りつきました。
キャリアコンサルティングを理解し、自分の人生を『よきかな』と誰もが自覚し肯定できる社会
これを実現するために、自分に今できることをこのブログに込めて発信していきたいと考えています。
想いをカタチにするために。。。
≪よきかな日和≫に興味や関心をもっていただいた皆さんに当てはまるものはありますか?
- 仕事について悩みを抱えているがどうすれば良いかわからない
- 就職や転職を考えていてどのように自分に適した仕事に着くべきかわからない
- キャリアコンサルタントに興味・関心がある
上記①~③に当てはまる場合は、ぜひこのサイトの隅々まで時間の許す限りご確認いただければ幸いです。
私の想いはカタチになっていると思います。
最後に。。。
今回ブログを開始するにおいて、自分の考えや想いを『伝わりやすく』『見やすく』『美しく』カタチにするためには、どうしてもWordPressに
挑戦するしかない!という大きな障壁が立ちふさがりました。
- サーバー?ドメイン?って。。。知ってるつもりで、実はよくわからない。。。
- ホームページとブログの違い?あんまり意識してこなかったなぁ。。。
- 自分で作り上げたい!って気力もまだある。。。でも時間がないし、本当にできるか不安。。。
- あんまりお金はかけたくない
- 実は何度か途中で挫折してるんだよなぁ。。。
想いは強まっていきましたが、カタチにするために私の頭の中ではこれらの大きな課題と自分の弱い部分がニョキニョキ顔を出してくるのでした。
しかし!!
これがあれば大丈夫でした。
強まる想いはある中で、あとはカタチにするだけなんだ!という方は、ぜひ!!お手にとられることをお薦めいたします。
この書籍のおかげで、なんとかここまでこれました!!
