留学生への就活支援も開始します!
We will also start job hunting support for international students!
유학생을위한 취업 지원도 시작합니다!
いつも『よきかな日和』を読んでくださりありがとうございます。
このブログを読んでいただいた方が、少しでも「明日が待ち遠しい」と感じていただけるような前向きな気持ちになっていただけることを願ってブログを運営しております。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
いくつかのブログランキングにも参加しています。 気に入っていただけたらポチッとお願いします!
応募書類で困っていませんか?
海外から日本に夢や希望をもって志高く頑張ろうとされている方と接する機会が、仕事柄これまでも何度もありました。
- 日本の文化を学びたい!
- 日本人の生活や思想を知りたい!
- 日本の企業で働きたい!
自分の生まれ育った地から、遠く離れた【日本】という国に一人できて、頑張ろうとしている方々の姿を通じて、日本で生まれた私としては『何か力になれないか』という想いを強めることが多くなってきました。
キャリアコンサルタントとして、就職支援を中心に行ってきたことを『海外からの留学してこられた方々』へも広げ対応していければと思います。
普段の仕事柄【留学生】との接点の中で尋ねてみると、日本で仕事に就くうえで必要不可欠となる《履歴書》《自己紹介書》などの応募書類に関して作成に苦労しているとの声を耳にします。日本語が何もわからないというわけではなく、日本語の中で共通して苦手と感じておられる事が存在している事に気づきました。それは・・・
「が」「を」「に」「の」「と」などの・・・助詞
日本人は自然に使用していますが、この助詞の存在はかなり苦戦をされていることを実感しています。あなたはいかがですか?

ご相談に際してのお願い
ご相談に際していくつかご理解をお願いしたいことがあります。
- 私自身は日本語しか話せません。ですから基本的なコミュニケーションの手段は《日本語》でお願いします。
- 添削を希望される【履歴書】【自己紹介書】は【日本語】で作成してください
- 私からの添削は【日本語】で行います。
- 私は日本語教師ではありません。日本で生まれ育った経緯とキャリアコンサルタントの視点での対応になります
- 添削いたしました履歴書・自己紹介書などの応募書類で必ず日本の企業に就職できるというものではありません。
- 面接対策・キャリアコンサルティングにおいてもご相談に応じますが、コミュニケーションの手段は《日本語》といたします。
- Google翻訳を使用しています。Google翻訳の対応可能な範囲でテキストでの母国語を使用されてのコミュニケーションには応じます。
- ご相談に関しては、このブログの《お問合せ》及び《ココナラ》からの対応といたします。
お気軽にお問合せならびに、ご相談ください。受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日含む ]
お問い合わせ・ご相談※ 上記お問合せからご相談いただく際には、こちらから以下のことを確認させていただきます。
- 日本語能力試験の取得等級の確認
- 希望されている日本での仕事
- 日本語で一番難しいと感じている点など
- 料金は《ココナラ》での出品と同様です。お振込み先等に関しては別途ご連絡いたします。

日本語での会話や文章が苦手でも大丈夫です!
日本語に慣れることも意識しながら、丁寧に対応しますのでご安心ください。
英語翻訳ページも用意しています!!